HOME > 東洋医学と鍼灸 > 大阪 鍼灸治療で冷え性を解消しましょう!
2015年12月22日
【大阪 鍼灸治療で血流を改善することで冷え性を解消】
体を流れる血流が悪くなり血行不良になると手足の毛細血管など末端に新鮮な血液が運ばれにくくなってしまいます。
血液には体中に新鮮な酸素や栄養素などのエネルギーを循環させる働きと共に、体内に溜まった老廃物や疲労物質を体外に排出する働きがあります。
ですから血液の流れが悪くなると手足の末梢まで新鮮なエネルギーが行き届かなくと共に、老廃物や疲労物質が体内に残ることになって、このことにより冷えが起こってしまうのです。
つまり、冷え性とは血行不良と言い換えることもできるのです。
それから冷えは季節的なものと考えている方も少なくないですが、寒い冬だけではなくて夏でも起こることが多くて、現在では季節に関係なく起こる症状と言えます。
それは、夏になるとクーラーや清涼飲料水などによって、体内から冷やしてしまい冷え体質を進行させてしまうからなのです。
また夏になると無理なダイエットをしてしまい栄養や血液が不足がちになって症状を促進させてしまうケースもあるのです。
その他にも衣類・体質・ストレス・ホルモンバランスなど冷えにつながる要因にはいくつかあります。
女性はファッションやスタイルという点を意識するために、どうしても体を締め付けてしまう下着や服装を着用する傾向にあります。
そのように服装で体を締めがちになると血液の流れが悪くなってしまいますし、丈の短いスカートや薄着なども体を冷やす要因になるのです。
ストレスも大きな要因で、ストレスにより自律神経のバランスが乱れる冷えにつながります。
またホルモンバランスの乱れも同様に自律神経の乱れを引き起こすことになります。
自律神経は血管の収縮や拡張の調節にも関係しているので、自律神経が乱れてくると血管が細くなってしまい血液の流れが悪くなり、手足の末梢まで十分な血液が行き渡らなくなって冷えにつながります。
実は、冷えに悩まされる女性が多い理由のひとつはこのホルモンバランスの乱れで、妊娠・出産・閉経などでホルモンバランスが不安定になりがちだからなのです。
この冷え性を改善する方法としては様々ありますが、そのひとつとして鍼灸治療というのがあります。
鍼灸による治療は東洋医学の考えに基づく漢方と並ぶ2大療法のひとつと言われています。
鍼灸治療の大きな特徴は人間が本来持っている自然治癒力を高めることで体の免疫力を高め、様々な病気が発症しにくい体をつくることです。
東洋医学では健康体なら血液の流れは正常で、体に異常が生じた場合に血流が悪くなり血液が鬱積しやすくなると考えられています。
そして体内に新鮮な血液が流れなくなると疲労物質が溜まって、免疫力が低下し様々な体の不調を起こすようになります。
そこで血液が鬱積している経絡を鍼灸で刺激することにより全身の血流が改善されほんらいの免疫力を取り戻すことができるようになるというのです。
これが鍼灸治療により冷え性が緩和する理由なのです。
ですから、鍼灸治療では冷えが生じている部位だけを治療するのではなくて、内臓の機能を整えながら全身を見て血流が良くなるように治療するのです。
【大阪 冷え症改善なら 悠々堂 まき鍼灸院】
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
【 電話番号 】 | 072-629-1665 |
【 営業時間 | 9時~20時 |
【 電話受付 】 | 8時30分~19時30分 |
【 定休日 】 | 日・祝 |
大阪府茨木市 アトピー専門
「悠々堂まき鍼灸院」
【住所】
〒567-0888
大阪府茨木市駅前3-1-26
【電話番号】
072-629-1665
【営業時間】
9時~20時
【電話受付】
8時30分~19時30分
【定休日】
日・祝
【最寄駅】
JR茨木駅 徒歩5分
阪急茨木市駅 徒歩15分
【駐車場】
有 1台 (事前に電話で確認)
Copyright© 2023 茨木市アトピー専門「悠々堂まき鍼灸院」 All Rights Reserved.