アトピー改善方法2 - 茨木市アトピー専門「悠々堂まき鍼灸院」

大阪府茨木市 アトピー

HOME > アトピー改善方法2

※お客様の声はあくまでも体験談であり、得られる結果には個人差があります

アトピーの汗対策

2016年06月22日 [記事URL]

【大阪 アトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください】

春と比べてこれからの季節は、アトピー性皮膚炎の方が意識したいのが

「汗対策」です。

気温の上昇とともに、

大気の乾燥は和らいできますが、
汗をかきやすくなることで

かゆみや赤みが増えてきます。

梅雨に向けて湿度が上昇してくると

汗による書き壊しは皮膚の感染症を招きやすくなりますので

注意が必要です。

とはいえ、汗は「ダームジン」という抗菌など

皮膚のバリア機能として

役立つ要素も持っています。

何より自らの身体が行うスキンケアは汗と皮脂が乳化してできる皮脂膜により

機能します。

汗をかくことは恐れず
しかし、汗を拭きとるなどの対策は

しっかりと行うようにしましょう

※「アトピーケア」より抜粋

【大阪 アトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!】



【大阪 ビオチン療法について】

2015年10月20日 [記事URL]

【大阪 アトピー ビオチン療法って何?】

こんにちは!!毎日良いお天気で気持ちよいですね~

先日「ビオチン療法」を実践されている方がおいででしたので

皆さんにもお知らせいたします。

最近は病院でも「ビオチン療法」と謳って

保険治療でできるようです。


ビオチンとは

ビタミンH・ビタミンB7とも呼ばれます。

水溶性ビタミンです。

血液をスムーズに循環させる働きがあるということで、

皮膚の機能を正常に働かせてくれるものです。

ビオチンは、1935年にオランダのケーグルによって卵黄の中から発見され、

『ビタミンH』『ビタミンB7』とも呼ばれています。

ビオチンは血液をスムーズに循環させる力を持っていますが、

美肌という観点で重要な効力は皮膚の機能を正常に保ってくれるということ。

皮膚の炎症を抑えてくれたり、コラーゲンの生成にも関わっており、皮膚が再生する力を高めたりもしてくれます。

ビオチンが不足するとツメが割れやすくなったり、湿疹ができやすくなったり、寝付きが悪くなってしまったりします。

逆にビオチンを摂ることでハリのある弾力肌を、てっとり早く手に入れられたりもします。

酵素の働きを助けてくれる補酵素としての役割もあるビオチンは糖の代謝も促してくれます。

したがって、肌コゲ防止にも効果があると言えるでしょう。


◆ビオチン療法とは

女優の奈美悦子さんが掌蹠膿疱症を治したことで一躍有名になったビオチン療法ですが、

古くからある薬で、急性・慢性湿疹や脂漏性湿疹、小児湿疹などに使われていました。

また、腸内細菌叢改善、便秘解消の意味でニキビの治療とした使用してきましたが、

それ以外に酒さ、アトピー性皮膚炎や花粉症の方にも効果があります。

免疫系にも関係して免疫異常を改善してアレルギーを起こりにくくする効果もあるのではないか

と言われていて、実践する方が増えてきます。


◆ビオチン療法によって改善するもの

アトピー、掌蹠膿疱症、ニキビ、毛穴の開きなど、肌荒れ全般。


◆ビオチン療法に必要なモノ

①ビオチンのサプリメント

高濃度のビオチンのサプリメントです。


②ミヤリサン

ビオチン療法の難しいところは、ビオチンを摂取すると、

そのビオチンをエサにして増殖する腸内細菌が存在することです。

そのため、整腸剤も同時に服用する必要があります。

整腸剤といってもどれでも良いのではなく、

酪酸菌が含まれるミヤリサンという整腸剤が最も腸内細菌バランスを安定させて

ビオチンの吸収が高くなることがわかっています。


③ビタミンCのサプリ(何でも良い)

ビオチンの吸収力を高めてくれます。

また、ビタミンCは免疫の安定させる働きがあり、

ビオチン不足によって乱れた免疫バランスをより早く回復に導いてくれます。

◆ビオチン療法のやり方

以下のものを3回に分けて経口摂取します。

・ビオチン 15mg(5mgのカプセル×3)
・ミヤリサン錠 12錠(10mgの錠剤12錠)
・ビタミンC 1.05g(350mgの錠剤×3)

つまりビオチン(5mg)一錠、ミヤリサン4錠、ビタミンC1錠を毎食とれば良いのです・

◆ビオチン療法の副作用

ビオチンに副作用はありません。

ビオチンは水溶性のビタミンのため、必要量以上を飲んでも尿として排出されるので、心配ありません。


ビオチン療法をされている病院もあるようです。

参考にされて下さい。


参考  http://matome.naver.jp/odai/2140360961362776001


【大阪 アトピー 悠々堂 まき鍼灸院】



アトピーさんにお勧めの入浴方法その2

2014年09月11日 [記事URL]

【茨木市 アトピーなら鍼灸院 悠々堂 まき鍼灸院】


2回目は湯船の塩素除去です。

水道水の塩素は、アトピーの皮膚には天敵って知っていましたか?

風呂に浸かるとかゆみが増したり、まっ赤に腫れたりするのは塩素が原因であることが多いといわれます。

ですが、塩素はビタミンCで簡単に除去できるのです。

浴槽にビタミンCを(1g=小さじ2分の一弱)投入。

塩素臭が消えます。

この半分の量でも、浴槽内の塩素は十分除去できます。

塩素除去しただけで子どものアトピーが治った、という話も聞きます。

かけ湯もあがり湯も、からだを洗う際も、塩素除去したお湯を使ったほうがよいでしょう。

お風呂がユニットバスだったりすると、浴槽にお湯をはって入浴するのはなかなか難しいかと思います。

そんなときは脱塩素シャワーが便利ですよ。

詰め替え方式のビタミンCで、塩素を100%取り除けます。おまけに、節水効果も高いそうです。

是非、お試しください

【茨木市 アトピーなら悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】



アトピーさんにお勧めの入浴方法その1

2014年09月11日 [記事URL]

【茨木市 鍼灸院なら悠々堂 まき鍼灸院】

今日はアトピーさんにお勧めの入浴方法をお知らせします。

お風呂は毎日、しっかり入るようにしましょう

ゆっくりと湯船に浸かって、汗をたっぷりかくと、

老廃物や有害物質、ステロイドの残りかすなども外へ出ていきます。

ステロイドを長期使用していた場合、

皮膚などに、ステロイドの残りかすがたまっていてこれは汗でしか排出できないといわれています。

ですから、毎日しっかり運動して汗を流し、お風呂でもたっぷりと汗をかくことは大変良いことです。

みぞおちから下だけを湯船につけ、37~40℃のぬるいお湯で30分ほど入浴すると、

体の芯が暖まり、汗がたくさん出てきます。

汗をたっぷりかいたら、塩を溶かしたお湯をかゆい所につけることをオススメします。

老廃物が排出されやすく、かゆみも治まります。また、お塩に含まれるミネラルが、

入浴後のお肌をしっとりさせてくれます。

食塩よりもミネラルを含んだ塩が

いいようで、海のめぐみを拝借するということですね。

是非、お試しあれ

【茨木市 鍼灸院 悠々堂 まき鍼灸院】



アトピーと汗~汗で悪化させないために 3~

2014年08月29日 [記事URL]

【茨木でアトピーなら悠々堂 まき鍼灸院】

汗をかいた帰宅後はすぐに汗をながしましょう

お風呂には塩素除去のための

ビタミンCをいれましょう

簡単に塩素除去ができます。

塩素はアトピーで弱ったお肌にはとても刺激が強いです。

お風呂に浸かるとかゆみが増したり、炎症がひどくなったりするなら

塩素が悪さをしている可能性が高いと言えます。

浴槽に1グラムのビタミンC、スプーンにほんのちょっとでいいです。

当院は、スズヨビケン研究所の「国産高品質ビタミンC粉末」を置いています。

受付でおっしゃってください。

【茨木市でアトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】



アトピーと汗~汗で悪化させないために 2~

2014年08月27日 [記事URL]

【茨木でアトピーなら悠々堂 まき鍼灸院】

★皮脂と汗が作る天然のクリーム

また、アトピー性皮膚炎では皮膚のバリア機能が低下しており
角質層の水分が不足しています。
この原因の一つとして
発汗障害(汗をかきにくい)が考えられます。
皮膚の角質層を守る皮脂膜は、

皮脂腺から出る皮脂と汗腺から出る汗が混ざる(乳化する)ことで創られます。

つまり、皮脂膜は

皮脂と汗でできた天然のクリームです。
汗をかかなければ皮脂膜はつくられにくくなり角質層を保護できないため
水分不足につながります。

★汗がかける身体になろう

このように、汗がかける身体になることは、

アトピー改善のためにとても大切な要素です。

今までほとんど汗をかかなかった人があせをかけるようになった途端症状が改善されていった

という話を良く聞きます。

アトピー性皮膚炎の汗対策を考える場合は

「汗をしっかりかける身体になる」

「汗により症状を悪化させない対処をする」

という両面をしっかり踏まえることが大切です。

★アトピナビ参照

【茨木市でアトピーなら悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】



アトピーと汗~汗で悪化させないために 1~

2014年08月27日 [記事URL]

【アトピー 茨木なら 悠々堂 まき鍼灸院】

★汗はかかないほうがいい?

夏の生活で気を付けたいのが汗対策ですね。

汗を放置しておくと、炎症が悪化したり、かゆみが増したりトラブルの原因になりやすいです。

そう聞くと「汗で悪化するなら、汗をかかないほうがいい」と思う人がいるかもしれませんが、

それはちょっと違います。

アトピー性皮膚炎と汗についての正しい知識をもって

汗のケアを行うことがだいじですよ。

★汗をかかないとアトピーが悪化

アトピー性皮膚炎を発症していると汗をかきにくいことは
最近の研究でも実証されており
実際に体感されている方も多いでしょう

その原因として低体温や自律神経のアンバランスなど

様々な要因が考えられます

そして汗をかかないことは

アトピーの悪化につながります

体温が上がっても十分な汗をかけないと

皮膚温が上昇して炎症が悪化するのです

なぜなら、人間は体温が上がった時汗をかくことで体温を下げています

汗をかかないと体温の調整ができないので

皮膚に熱がこもってしまうというわけです。


※アトピナビ参照

【アトピー茨木なら 悠々堂まき鍼灸院にお任せください!!】



アトピーにいいローション~よもぎローション~

2014年07月08日 [記事URL]

写真 2.JPG

【箕面市でアトピーなら悠々堂 まき鍼灸院】

当院で扱っています、よもぎローションです!!

お灸と同じヨモギからできています。

よもぎは「ハーブの女王」と呼ばれるほどその効果は絶大で

飲んでよし、付けて良し、使ってよし、嗅いで良し、燃やして良し、の五拍子揃った薬草です。

よもぎってすごいですね!!

【箕面市でアトピーなら悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】



これ、アトピーにいい感じシリーズ~石鹸~

2014年04月19日 [記事URL]

【吹田市でアトピー鍼灸なら 悠々堂 まき鍼灸院】

写真 (70).JPG

石鹸です

これは何も入っていない手作りのものです。

お肌がなんともいえずツルッとするんですよ。

さらっと、つるっとする感じ。

アトピーの方も「刺激が少ないのでいいです」と好評です。

当院においています。

ご興味ある方はご連絡ください。

【吹田市でアトピー鍼灸なら 悠々堂 まき鍼灸院】



アトピーに効果あり~毒だし帯(どくだしたい)~

2014年04月16日 [記事URL]

【高槻 アトピーなら  悠々堂 まき鍼灸院】

患者様から「これいいよ~」って聞いたシリーズです

【毒出し帯】

これは絹が毒を出す作用があることを利用したもので

絹の布と綿の布を重ねて畳んで使う

痒い所や赤い所、痛い所などに

その布を使ってさするだけらしいです。

絹で身体をなぜるというのがポイント

綿の布を重ねることで

絹の毒出し能力がUPするとのことです。

「毒だし帯(どくだしたい)」で探してみてください

【アトピーなら鍼灸 悠々堂 まき鍼灸院】




  


ホームページをご覧のあなた様へプレゼント!

ホームページ限定割引情報


「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典


電話・メールでのお問合せ

電話: 072-629-1665
メールでのお問合せ

LINEで予約する

「悠々堂まき鍼灸院」へのお電話はこちら
【 電話番号 】 072-629-1665
【 営業時間 9時~20時
【 電話受付 】 8時30分~19時30分
【 定休日 】 日・祝

PageTop

初めての方へ
お問合せ

※下記リンクには各症例の体験談が書かれております(得られる結果には個人差があります)

メニュー
新規予約ご希望の方へ
カテゴリー
会社概要

大阪府茨木市 アトピー専門
「悠々堂まき鍼灸院」


【住所】
〒567-0888
大阪府茨木市駅前3-1-26


【電話番号】
072-629-1665


【営業時間】
9時~20時


【電話受付】
8時30分~19時30分


【定休日】
日・祝


【最寄駅】
JR茨木駅 徒歩5分
阪急茨木市駅 徒歩15分


【駐車場】
有 1台 (事前に電話で確認)


新着記事

けんこう枕バナー(縦型) (1).jpg